学ぶのは何のため?

2013-11-11

「人づくり・学び舎」代表 ライフキャリア・カウンセラーの浦井啓子です。

 

自己啓発が大流行です。

いつ頃からか、書店には「自己啓発」の本がずら~っと並び、

働く人にとっては自己啓発はなくてはならないもの、とされています。

本を読んだり、資格を取ったり、セミナーに出かけたり、、。

自らの意思で、時間とお金を投資して行うものが、自己啓発です。

最近は、大学生の方でもこのような方が増えてきているように感じます。

 

周囲を見渡してみても、イキイキと仕事をしている方は

自己啓発をうまく利用し、何かにつけ勉強熱心な方が多いですね。

7cec735a5b672b9d77554d27fd7e2a5e_s

 

・・・・でも、時には

自分の心の中をのぞいてみてほしいと思います。

「学ぶのは何のため?」

 

確かに自己啓発は、ある種の快感を伴います。

「成長」 「自己投資」 「知的」 「好奇心」、、、

さまざまな刺激を受け取ることができ、満足することができます。

でも、そこでとどまっている限り、それは自己満足でしかありません。

もともと自分のために行う活動ですから、それでいいという人もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、何事も

行動を起こすためには、目的があるはずです。

目的地を見失ってもなお、行動し続けるということは

行動すること自体が、目的化されてしまった状態です。

 

自分自身がどこへ向かいたいのか・・・目的

その目的を達成するための手段・・・目標

 

目的あっての、目標であり、日々の行動です。

目的と目標をごちゃまぜにしてしまうと

目的を達成することは叶いません。

 

あなたは何のために学んでいますか?

私たち「人づくり・学び舎」にとっても、「学ぶこと」は、大きなテーマです。
お客様に「本来の目的地まで」たどりついてもらうことが大切だと考えます。

お客様が本当に望む未来へとつながる、

真の「学び」を提供していきたいと思います。

 

Copyright(c) 2023 富山から発信!「自分の将来を選ぶ」ための教育を考える :人づくり・学び舎 Rights Reserved.