キャリアコンサルティング カテゴリーの投稿
中学2年「14歳の挑戦」
キャリアコンサルタントの浦井です。
(キャリア教育コーディネーターとしても活動しています)
今年は、コロナがあって中断していた社会に学ぶ社会に学ぶ「14歳の挑戦」が
富山県内各地で、復活し(コロナ前に戻った)
今年度は、各学校ごとの体験学習「14歳の挑戦」に合わせて
いろんな中学校様からお声掛けいただきました。
令和5年度 受託事業
【14歳の挑戦:事前学習】
・金沢市立西南部中学校さま
・南砺市立福光中学校さま
・南砺市立吉江中学校さま
その他、南砺市商工企業立地課さまより
【自分の未来をえがく出前授業】を受託し、
南砺市内の中学校へ講師派遣コーディネートを行っております。
・南砺市立利賀中学校さま
・南砺市立つばき学舎さま
・南砺市立城端中学校さま
◎大学生からでなく、中学生や小学生からでも
「働くこと」について自分ゴトとして考えることが
キャリアについて考える第一歩だと思っています。
クライエント様と協働パートナーでありたい
【自分の未来をえがく出前授業】
南砺市【自分の未来をえがく出前授業】 今回は、利賀中学校様への講師派遣をコーディネートさせていただきました。
生徒のお二人が、講師の話をとても素直に熱心に
聴いてくださっている様子を横で見ていて
素敵な時間を共有できたことをとても嬉しく思います。
今回の事業を通じて、 「働くこと」を職業や職場の待遇といった形だけの紹介だけではなく、 働く大人が、日々どのような思いをもって、 仕事や相手に向き合っているのかを日々真剣に考えながら、 一生懸命仕事へ向き合う大人の姿を見せることができたのではないかと思います。 将来を考える際に、どのような職業に就くのかはもちろん大切です。 しかし、どんな職業に就いたとしても、ここで今自分に与えられた環境で 出来る精一杯に真摯に取り組む大人の姿こそが、 私たちがこの事業を通じて子どもたちに見せたい南砺の働く大人の姿です。
キャリアコンサルタント / キャリア教育コーディネーター 浦井啓子
【法人向け】サービスと料金のご案内
企業・組織にとって最も重要な力である
社員・職員のキャリア形成支援を経営に活かすことは、
企業の発展にとって欠かすことができません。
コロナ禍において、ますます多様な働き方が広がる中で、
より一層その重要性が増しています。
キャリアコンサルティング(職業と人生について見つめる機会)を通じて、
離職防止や社員・職員の皆様のモチベーションアップ、
異動・及び昇進後の適応促進、組織の人材育成課題の把握、
経営理念浸透などのお手伝いいたします。
SDGs基本のキ ~今さら聞けないSDGs~
2021年9月28日
富山市北商工会 女性部様【資質向上研修会】
今年春頃にお問い合わせいただきまして、
この度、無事に開催することができました。
コロナ感染拡大の様子を伺いながら、実施時期を検討してきました。
女性部長さまたってのご希望で「SDGs」について、
基礎の基礎から学ぶ勉強会となりました。
今年に入ってからというもの、毎日新聞やテレビで
「SDGs」という言葉を聞かない日がありません。
なんとなくは分かるけど、ちょっとよくワカラナイ。
いまさら人に聞くのも、気が引ける。
確かに!
そんな気持ちになるのは無理もないと思います。
SDGsは考え方の枠組みなので、どこに視点を置くかで
捉え方も実行する意味もだいぶ変わってきます。
どうとでも捉えられる反面、
なんだか掴みどころのない感じがしますね。
そんな素直な気持ちにお応えできれば、と思い
今回の企画に繋がりました。
事前に担当の方に伺ったところ、
参加される会員は40代~70代の女性ということでしたが、
当日は本当に最後まで熱心にご受講いただき、
「今まで漠然としていたけれど、今回のお話を聴いてとてもよく分かった」
「自分には関係がないのかなと思っていたけれど、自分でもできそうなことが分かったので、ぜひ取り入れてみたい」
「お話が楽しくてあっという間でした!とても分かりやすくてよかったです」
などなど、いろんなお声をかけていただき、本当に嬉しかったです。
【キャリアコンサルティング】2021年5・6月の受付開始しました
キャリアコンサルタントの浦井啓子です。
ゴールデンウィークも最終日。
さて、人づくり・学び舎のキャリアカウンセリング
ご予約はこちらから
ご予約される際には
こちらをご確認の上お申し込みください
➡https://hitomana.org/kojin/lifecareer
▷こちらも募集中! 自己理解ワークショップ
初めてさんのためのワークショップ「ジブンと仲良しになる旅」
毎月一度、ワークショップをおこなっています。
各回独立した内容となっております。
5月9日(日)10:00~11:30
6月13日(日)10:00~11:30
7月11日(日)10:00~11:30
【社長ブログ】先の見えない時代だからこそ、身につけたい力とは
キャリアコンサルタントの浦井啓子です。
「先の見えない時代」と言われて久しいです。
多くの人が先行き不安を抱え、失敗のない選択をすることで
自分自身のキャリアを積み重ねていきたいと思っています。
しかし、失敗のない選択とは、一体なんでしょうか?
人生を無駄にしたくない。
良いキャリアを積みたい。
そんな声もよく伺います。
しかし、そもそも「良いキャリア」というものは最初から存在しません。
キャリアとは経験の積み重ね、という意味だからです。
経験そのものに良い悪いは、ありません。
それらの経験を「良いと思っている」のか、「悪いと思っている」のか、は
その人の持つ価値観を反映したものでしかないからです。
仮に、全く同じ経験を持つ人が二人いたとします。
しかし、その二人がその経験を良いものとするのか、悪いものとするのかは
本人の主体的解釈でしかありません。
その主体的な解釈が、自身のキャリアを考えるベースとなっています。
・
・
・
「キャリア」について考えることに、早すぎるということはありません。
自分自身を大切にすることに、早すぎるということがないのと同じです。
キャリアを考えることは、自分を大切にすることです。
例えば、
子ども時代、部活動と勉強の両立に悩んだり、友達関係で悩んだり、
進路のことをどうやって考えたらいいか分からなかった人はたくさんいると思います。
そういった成長の過程で起きる様々な悩みや戸惑いは、誰しもが少なからず持っていたものだと思います。
しかし、悩んだ時に相談できる人がいたり、根本的な問題を解決できた人というのは
ほとんどいないのではないでしょうか?
多くの人は、なんとなく人から言われたことで解決したような気がしたり、
時間が経過することで、深く悩んでいるところから抜け出せたような「気」になっているだけ、
ではないでしょうか?
それは、ともすれば解決した気になっている、という状態でしかなく
(=根本解決には至らず)、結果的に同じような悩みの状態を
繰り返すことが多いと思います。
なぜ、真の解決に至らないのでしょうか?
・・・それは、
真の問題解決というのは、
自分自身と対話することでしか解決することができないからです。
そして、自分自身との対話というものは、一人で行うことは非常に難しいものなのです。
「自分のことは自分が一番わかっている」
しばしば、このような言葉をきくことがありますが、本当にそうでしょうか?
私は、自分のことは自分が一番分からないと思います。
それは、自分の姿を自分の目で見ることができないのと同じです。
ヒトは、自分の姿をみようと思えば、鏡のような何かに自分の姿を映し、
そこに映る自分を間接的に見ることでしか姿をとらえることができません。
では、目に見えない部分はどうやって見えるようにしますか?
目には見えない「心」や「考え方」、「感じ方」を知るためには対話が必要です。
自分自身との深い対話をするために、私たちのような聴き手が必要になるのです。
キャリアに深く悩むのは、これまでに、自分の生き方と丁寧に向き合ってこれなかったからです。
自分自身を大切にすることは、いくつからでもできます。
そして何歳からでも始められます。
先のわからない時代に、私たちが手に入れる必要のある力は、
自分の外側にあるスキルではなく、内面と深くつながる力だと思っています。
【キャリアコンサルティング】2021年4月の受付開始しました
こんにちは!今日から新年度です!
新しい場所、新しい生活、新しい仕事、新しい友人
様々なことが始まる予感いっぱいの春、ですね。
新しいことが始まる期待と不安とが入り混じる人
決意と信念をもって一歩踏み出す人
いろいろな思いが巡ります。
さて、人づくり・学び舎のキャリアカウンセリング
4月分の予約受付スタートしました!
新しい門出に、心のモヤモヤをすっきりさせてみませんか?
ご予約はこちらから
▷こちらも募集中! 自己理解ワークショップ
初めてさんのためのワークショップ「ジブンと仲良しになる旅」
自分の未来をえがく出前授業 (令和2年度)
【自分の未来をえがく出前授業】令和2年度南砺市受託事業
南砺市内の様々な職業や働き方について知り、学びを深めることで
将来、南砺市で働くことをイメージしてもらうための授業を
学校や担当教諭の希望を伺いながら、いろんな職業の方、職種の方を
コーディネート企画・コーディネートしていきます。
この日、伺ったのは利賀中学校。
担当教諭の希望は
➀日頃、生徒たちにとって、見えにくい職業(自分たちの知らない職業)
②利賀地域にはない職業
本事業の目的を考慮しつつ、学校様のご希望に添えるようにということで
コーディネートさせていただいのは
・となみ衛星通信テレビ株式会社
営業企画課 課長 宮脇將吉さま
・まきあど 代表 川田真紀さま
お二人の講師からは
・日頃どんな仕事をしているのか
・働く上で大切にしていること
・生徒の皆さんにこれから学んでいってほしいこと
など、様々な経験をいろんな視点でお話しくださいました。
授業の様子は
【社長ブログ】キャリアコンサルタントの仕事
キャリアコンサルタントの浦井啓子です。
キャリアコンサルタントの一般的なイメージってなんだろう?
(この業界に長くいると、自分ではだんだん分からなくなってきます(笑))
私たちは「キャリア」に関わる専門家です。
では、キャリアとは?
広義的な意味は「その人の人生そのもの」
狭義的な意味は「人生の中にある仕事(働くこと)を中心にした部分」
定義なので堅い感じがしますが、シンプルに言えば
〝生きる〟ということそのものなのではないかと思います。
ですから、キャリアコンサルタントの仕事というのは
「よりよく生きたいと思う人」と
「その願いを叶えたいと思う人」に対して
話を聴くというスキルを使って、
よりよく生きる人を増やすことなのではないかと思います。
自分らしく生きたいと思う人
生き生きと働きたいと思う人
そんな方々をしっかり支えるのが
私たちキャリアコンサルタントです。
Twitter始めました
浦井啓子@キャリアコンサルタント