キャリア教育 カテゴリーの投稿

「人づくり・学び舎新聞」第6号

2018-06-06

こんにちは!

キャリア教育コーディネーター、キャリアコンサルタントの

浦井啓子です。

人づくり・学び舎新聞を発行しました!

 

 

「人づくり・学び舎新聞」第6号(PDF)

セミナー開催のお知らせ

2018-04-15

人づくり・学び舎代表の浦井啓子です。

今年度初の自主開催勉強会のお知らせです。

 

昨年、認定キャリア教育コーデイネーターとなり、

少しずつ活動の範囲を広げています。

 

ここ近年は学習指導要領の改定などを受けて、

実際学校の教育カリキュラムの変更が具体化し、

また学校と地域社会と繋がりが深まり、

今後ますます教育現場が変化していくことが予想されます。

 

キャリア教育コーディネーターとして

社会的な変化に対応するためにも

継続的な自己研鑽は欠かすことができません。

そこで今回、キャリア教育コーディネーター向け勉強会を企画しました。

講師

株式会社ax-factory
代表取締役 松倉 由紀 氏をお招きします。

【今さら聞けない?!基礎的汎用的能力総復習ワークショップ】

そもそも基礎的汎用的能力ってなんだっけ?
をあらためて復習しておきたい方向けの講座です。

キャリア教育に関わる大人を増やすために、
また、学校の活動をキャリア教育視点から見直すために、
ご自身の活動を広げるベースとなる基礎知識の復習です。

日時:6月16日(土)13:00ー17:00
場所:人づくり・学び舎(事務所)

※認定キャリア教育コーディネーター向けの講座ですが、
キャリア教育に興味のある方の参加も可能です。

詳細、お申込みはこちらから

キャリア教育支援人材養成講座

 

 

 

 

「人づくり・学び舎新聞」第5号 発行

2018-01-15

キャリアコンサルタントの浦井啓子です。

人づくり・学び舎新聞 第5号(PDF)

ダウンロードはこちらからお願いします

キャリアデザイン講義 今年も始まりました。

2018-01-11

人づくり・学び舎代表の浦井啓子です。

 

昨年から引き続き、今年初めてのキャリアデザインの講義が

2大学でスタートしました。

午前中は富山。
午後から魚津。


それぞれの大学で
キャリアデザイン講義を担当しています。

 

私にとってキャリアの講義とは

各々の学生さんと向き合う
大切な時間。

社会へ出るまでに
まだまだ時間がある
1年生、2年生だからこそ
できることがある、と思っています。

 

この時間をどう過ごすのか。

体験すること
考えること
自分と向き合い
大切に想うこと

それらは
これからの人生において
大きな意味がある、と
思っています。

【キャリア教育コーディネーター活動記録】中学2年・調理実習

2017-11-17

南砺市立城端中学校さま
第2学年・技術家庭科
「さつまいもを使った手作りおやつ」

今回、調理実習の授業をコーディネート
させていただきました。

 

日頃、自宅レストランを主宰されている方を
外部講師としてお招きし、
サツマイモを使ったおやつ二品(スイートポテト、大学イモ)
を作っていただきました。


◉キーワード
・旬の野菜(サツマイモ)を使用
・食の安全について学ぶ
・簡単で安全な手作りのお菓子
・多様な働き方の人と出会う

 

柔らかく茹でたサツマイモをつぶして、

他の材料と一緒に混ぜて、成形します。

最後に卵黄を塗って、、あとはオーブンに入れて待つだけ!

 

美味しそうな焦げ目もつきました!

 

フライパン一つでできる、簡単大学イモ。
クリスマスムードを演出する手作りピック。

 

こちらの学校では
年間を通じて地域の方と一緒に活動をすることで
様々な方とのふれあい、交流を大切にした学びを提供されています。

春:地域の社会福祉法人の作業所のみなさんと一緒に
サツマイモを植えるボランティア活動
夏:職業体験「14歳の挑戦」
秋:収穫したサツマイモを文化祭で販売

中学生の5日間の職場体験【14歳の挑戦】

2017-09-29

中学生の職場体験【14歳の挑戦】

事前授業を担当させていただきました。

「社会人としてのマナーとコミュニケーション講座」と題して
・職場体験の心構え
・マナーの大切さ
・挨拶やお辞儀の練習
・職場体験の実際のシチュエーションを想定してのロールプレイ

2コマ(1時間半)のお時間をいただき、

レクチャー、クイズ、ロールプレイ

座学と体験学習を織り交ぜ
盛り沢山の内容をお伝えさせていただきました。

素直に積極的に取り組んでくださいまして
楽しくあっという間の時間でした。

学校を飛び出して、
実際の地域の事業所さんで学ぶ1週間。

「働く」喜び、大切さ、意義、大変さを
心と体で、しっかり感じ取ってきて欲しいと思います。

「人づくり・学び舎」新聞第4号をお届けします

2017-09-19

「人づくり・学び舎」新聞 第4号(秋号)を発行しました。

 

「人づくり・学び舎」新聞第4号(PDF)

人づくり・学び舎通信は、3ヶ月毎に季刊発行をしております。

キャリア教育の意義や必要性、これからの可能性などを把握していただく
一助としてお読みいただければ幸いです。

【道プロジェクト】講師紹介PV(1)が完成しました

2017-08-16

キャリア教育コーディネーター

人づくり・学び舎代表の浦井啓子です。

 

仲間と一緒に、道プロジェクトという活動を行なっています。

(中学校などへ出向いて、働くをテーマとした授業や講演会を行なっています)

 

これからを生きる子供達へ

地域に生きるカッコイイ大人の姿

いろんな働き方、生き方を見せていきたい

自分らしい生き方とは何かを考えるきっかけを

提供していきたいと思っています。

 

道プロジェクトを主催する「CAN」には

メイン講師が5名。

(私はコーディネーター兼代表をしています)

 

今回はその講師紹介PVを作成、公開しました。

第一弾は 川田真紀(看板屋)
※外部リンク(Facebookページ)に飛びます。

4分程度の動画です。

キャリア教育コーディネーター 資格取得しました!

2017-07-28

キャリアコンサルタントの浦井啓子です。

この度、キャリア教育コーディネーター認定試験に合格しました。

無事に【キャリア教育コーディネーター】の資格を取得することができました。
(キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会認定)

 

富山県第1号です!

 

起業を志した時から私の夢は一貫して

私の地元地域:富山で、南砺で

キャリア教育を充実させること。

そのために

キャリア教育コーディネーターが

活躍できる場をたくさん作ること。

 

その第一歩として

まずは、自分がキャリア教育コーディネーターになること。

 

 

その目標(第一ステップ)を掲げてからも

長い道のりを経て、今やっと、ここに来ることができました。

 

ここからが、本当のスタート。

夢へのスタートラインに立ったのだと思っています。

 

これからも

夢の実現へ向けて

一歩一歩、歩み続けます。

 

 

認定キャリア教育コーディネーター

浦井啓子

「人づくり・学び舎」新聞 第3号をお届けします

2017-06-17

「人づくり・学び舎」新聞(第3号)夏号を発行しました。


「人づくり・学び舎新聞」第3号(PDF)

 

人づくり・学び舎通信は、3ヶ月毎に季刊発行をしております。

キャリア教育の意義や必要性、これからの可能性などを把握していただく
一助としてお読みいただければ幸いです。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2023 富山から発信!「自分の将来を選ぶ」ための教育を考える :人づくり・学び舎 Rights Reserved.